先日道の駅に、建築のデザインを勉強していると言う学生さんが立ち寄っていました。
話を聞いてみると「加子母の木造建築を見に来ました」とのこと・・・
「わたし、ボルトや釘を使って建てる家は嫌いなんです。いつか木組みだけで家が建てられたら・・・」
「デザインの勉強をしているけど、木組みの事も知ってからデザインを考えたいんです」
「家には土壁を取り入れたいんですよ。」
驚きました!自分が考えている家づくりについての熱い思いが伝わってきました。
そんな思いでかしもの木の家づくりを見に、わざわざ加子母までやって来てくれました。
有名建築家さんが建てた加子母の施設を見たいとのことで、その施設を案内がてら
明治27年の建った今でも現役の「明治座」を見学してもらい、最近建てられた木造施設を見学し
最後に現在建設中の展示住宅も見てもらいました。
一人の学生さんとの出会い・・・
家を建てたいとお考えの方はもちろん、木の家づくりを見てみたい、
知ってみたい、勉強したいという方々、ぜひかしもの木の家の住宅展示場にお立ち寄りください。
また、かしもひのき建築協同組合のイベントに参加してみてください。
コメントする